天童市市民プラザのご案内
天童市市民プラザは主に次の三つの事業を運営しています。
●幼児からシニア世代までを対象とした生涯学習講座。
●会議・各種大会・講習会・発表会・美術展などの開催や展示会などで利用できる施設の貸し出し。
●中高生を始めとする市民が自主的に学習するための学習支援室を運営しています。
生涯学習講座

「人生に輝きを~自分らしくいつまでも~」のキャッチコピーで広く市民に呼びかけながら、幼児からシニア世代までを対象とした多様な講座を開設しています。
学習支援室

学習支援室「リバテラスちえふる」は静かな雰囲気の中で自学自習に励む部屋です。市内・市外を問わず、中学生以上の方はどなたでも利用できます。
イベント情報

月ごとのイベント情報はこちらから!
施設の特徴

一般の方もご利用いただけます。多様な用途に対応する施設と充実した設備、落ち着きのある快適な環境、天童駅に隣接しておりアクセス抜群です。
「Instagram」もご覧ください
お知らせ
-
2024年7月のイベント情報
「春山会」書道展 期日 7月11日(金)~12日(土) 時間 10:00~16:00 主催者 書道連盟 春山会…
-
天童市市民プラザの職員を募集します!
-
クラフトワークショップ&ホビーマルシェ 開催!
1 日 時 令和7年9月13日(土)、14日(日)午前11時~午後4時2 会 場 天童駅ビル「パルテ」2階 市…
-
天童市市民プラザ7月貸室空き状況
当施設は「研修会・面接会・サークル活動」などに多く利用していただいております。 「交通アクセスが良い」「駐車場…
生涯学習講座からお知らせ
-
一日集中 水引アート
水引アートとは、水引と呼ばれる伝統的な細工を応用し、花や動物など様々なモチーフを作るハンドメイド作品の総称です…
-
一日集中 セルフネイルケアとネイルアート
手や爪をきれいに見せたい、爪が割れたり欠けやすい方へ正しい爪の整え方を学びます。マニキュアの塗り方も学べます。
-
はじめてのレカンフラワービギナー講座
レカンフラワーとは、フランス語で「花の宝石箱」を意味します。時間とともに色あせて枯れてしまう花の美しさを、特殊…
学習支援室からお知らせ
-
【天童市学習支援室】通信「ちえふる」7月号
7月号のテーマは、「夏休み特別企画 学習相談会」について紹介しています。 是非、ご覧ください ちえふる「7月号…
-
【天童市学習支援室】学習相談会開催のお知らせ
小学生・中学生・高校生対象の学習相談会を開催します! 詳しくはコチラ↓↓ お電話・窓口にて受けつけております。…
-
【天童市学習支援室】通信「ちえふる」6月号
6月号のテーマは、「衣替えにどんな意味があるの?」について紹介しています。 是非、ご覧ください ちえふる「6月…