創造・表現する楽しみ
3か月短期 アルコールインクアート初級コース

[3ヶ月短期] アルコールインクアートとは、アルコールインクを垂らして絵や模様を描くアート手法です。色の広がりや混ざり合いで、幻想的で綺麗な色模様を楽しむことができます。
初心者の方でも素敵な作品づくりに挑戦できます。基本のアルコールインクアートのやり方をご紹介します。

続きを読む
子どもの教室
書き初め教室(冬休み限定)

[1日集中講座] 冬休みの宿題「書き初め」を練習します。点画の書き方、基本的な文字の取り方を学習し、それぞれの課題に取り組みます。

続きを読む
ものづくりを楽しむ
一日集中 はじめてのレカンフラワービギナー講座

[一日集中] 「レカンフラワー」とは、フランス語で「花の宝石箱」を意味します。時間とともに色あせて枯れてしまう花の美しさを、特殊な乾燥と保存により、半永久的に留めることのできる技術です。贈り物としても喜ばれる作品を作ります。

続きを読む
暮らしを豊かに
一日集中 さとみの漬物講座

[1日集中講座] 「ビニール袋で漬ける白菜の一本漬け」桶と重石がないと漬けることができないと思っている白菜の長漬け。実は少人数のご家庭用にビニール袋で簡単に漬けることが出来ます。手軽で美味しい漬け方のコツを学びましょう。

続きを読む
創造・表現する楽しみ
6か月短期 吉祥・花文字講座

[6か月短期講座] 太陽は輝く未来、鳥は幸運を招くなどを表す花文字は、縁起の良い吉祥絵柄を組み合わせて、名前や好きな文字を描くことで、開運招福、運気上昇などを招く縁起物として、古くから多くの人々に愛されてきました。一つ一つ意味のある吉祥絵柄を学び、ご自身で彩りよく美しい花文字を描いてみませんか。

続きを読む
ものづくりを楽しむ
2か月短期 ローズウィンドウ

[2ヶ月短期] ローズウィンドウ…教会にある丸いステンドグラスを紙を使って再現し、色と光の世界を美しく映し出すアートです。色にトキメキ、手先、頭を使って作ることで「脳活」にもなるアートだと言われています。2か月でローズウィンドウの基本を学びます。

続きを読む
暮らしを豊かに
3か月短期 デジタルカメラスキルアップ

[3ヶ月短期] 一眼レフカメラを持っているけど、オートモードしか使ったことがない、たくさんある機能を使いこなしたい方におすすめ。ワンランク上のカメラテクニックを身に付けましょう。

続きを読む
暮らしを豊かに
スマホ・タブレットの便利技講座

[15:15~16:45クラス増設]指の動かし方から、知っておくと便利な設定やアプリの探し方などの疑問・質問に応じます。

続きを読む
教養を深める
韓国語

[7月から入門クラス開講] 韓国の音楽やドラマで韓国語を勉強する方が増えています。講座では、韓国の日常生活や習慣などにも触れながら楽しく学ぶことができます。韓国の文化や料理、習慣などにも触れながら韓国語を楽しく学びましょう。

続きを読む
健康に美しく
やさしい筋膜リリースと経路ツボヨガ

体を伸ばしながらほぐす、リラックスする為のヨガです。体中の筋膜をほぐし整え、ツボ押しで筋肉を柔らかくして、血行を良くします。自分の手や指を用いて行いますので優しく穏やかに効く難しくないヨガです。

続きを読む
暮らしを豊かに
2か月短期 楽しいワイン講座

[2ヶ月短期講座] 世界的に見ても長いワイン歴史をもつスペイン。バラエティ豊かなワインが生産されています。講座を聞きながら、スペインワインを飲んでみましょう。
ワイン初心者の方も大歓迎です。

続きを読む
ものづくりを楽しむ
4月開講 金継ぎ入門講座(全8回)

割れてしまった器などを、本物の漆を使って修復して行きます。壊れてしまった物を再生させ、使用する事を目指します。
漆を身近に楽しむ全8回コースになっています。

続きを読む